糖尿病
糖尿病とは、インスリンと呼ばれるホルモンが減少し、血糖値が異常なまでに
上昇する病気です。
体のなかにはブドウ糖という、全身の細胞を活動させるエネルギー源があります。
このブドウ糖は血液中に存在し、「血糖」ともよばれます。
そしてインスリンというホルモンは本来血糖が上がり過ぎないよう血糖を抑制する
ホルモンなのです。
なので
インスリンが減少→血糖上昇→糖尿病発症
という風になります。
糖尿病には1型、2型とあります。
1型は遺伝、自分の抗体、ウィルスなどが原因とされています。
1型は膵臓にあるベータ細胞というものがインスリンを敵だと勘違いしてしまって
破壊することから始まってしまいます。
2型は肥満、生活習慣、遺伝などが原因とされています。
2型はインスリンが十分に分泌できない、作用しない状態です。
1型は半数以上が20歳以下に多く見られます。
2型は50歳以上で肥満の方に多く見られます。
糖尿病の症状は、のどの渇き、倦怠感、頻尿などがあげられます。
鍼灸施術は特に灸を使います。
背中、腕の内側、すねのつぼに灸を毎日すえると効果が期待できます。
鍼灸施術と一緒に食事制限、運動をするとなお良いと思います。